IT系が得意なライターshinodaのブログ

Webデザイン、LP作成とシナリオ、ライティング仕事のブログです

田舎の中体連は、まずは自転車で走るところから

f:id:snssumire:20191030171636j:plain


 

 

こんにちは。

ライターの篠田すみれです。

 

今日は田舎の中体連はどんなものか?説明します。

 

関東に引っ越してきて、東京から電車で1時間半程度までは近辺に色々あるので、昔のことを思い出すと田舎の何にもなさとの差に驚きます。

 

まず、中体連です。

中学体育連合会ですね。

 

運動部の全国トーナメント戦です。

 

テニス部ですから、複数のコートが要ります。

 

まず、試合会場に向かいます。

 

6:30学校に自転車で集合。

 

1:30-2:00ほど自転車を漕ぎます。

試合前なのに。しかもちょっと上り坂でした。

 

すごく疲れそうですがそこは運動部なので体力がありますね。ちょっと休んだら回復していました。

あまり疲れた記憶がありません。

 

日程は3日間なのですが、1年時は応援のみ…。

 

あの3日間、今ならたくさん寝たいですね。

 

二年生以降は出番がきたら試合をします。

 

 

試合に負けたら出番がないので、他の人の応援に行きます。

 

その頃は熱中症という言葉がなく、単に日射病という名前でした。

 

そのため、この時は日焼け止め以外に何もしていません。

 

自転車で1.5時間も漕ぐちょっと山の方のコートだったので、涼しかったのかもしれません。

 

また、6月の夏場なので、カロリーメイトが食事だったかと思いますね…。

この辺りは全く記憶にないです。

 

車通りがあまりないとはいえ、50人規模の中学生が何校もわらわらと自転車で走っていたので、車の方には迷惑だったんではないかと思います。

 

歩道がろくにない山道ですから、車道にはみ出て走っていたんですよね。

 

「バスで行けばいいじゃん」

と、思いましたが、バスだとお金がかかるので、学校に予算がなかったんでしょうね。

 

田舎なので基本、移動が自転車です。

 

今はどこでも電車か、ちょっとバス程度なので、便利です。

 

出かけるのに田舎ほど面倒さがないので、今はどこに行くのも簡単です。フットワークが軽いとよく言われます。